本ページにはPRが含まれます。

【クレカ】和民の錬金術!?ワタミふれあいカードで初年度8000円と毎年2500円食事券ゲット!

お得なクレジットカードの一つである、ワタミふあいカードをご存じでしょうか。

 

和民の錬金術と言っても過言ではない、不労所得にもつながるワタミふれあいカードを2022年9月に作成しましたので、シェアします。

 

ワタミふれあいカード 和民の錬金術

 

ワタミふれあいカード申込

イオンカードのサイトから普通にクレジットカード申込ができます。

 

イオンカードサイトはこちら

 

ワタミふれあいカードのメリットは、何と言っても年会費無料で、毎年誕生月に2500円分のワタミグループで使用できる食事券がもらえることです。初回申込時は1000円分の食事券もプレゼントされます。もう不労所得レベルですね。

 

もちろんイオンマークのカードなので、お買い物によってワオンポイント(WAON POINT)もしっかりもらえます。さらに、イオンの毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は、お買い物代金が5%OFFなど、イオンユーザーにはおすすめカードですね。

 

ワタミふれあいカード メリット 特典

 

今回はよりお得にクレジットカードを作成するために、ポイントサイトハピタスを経由して申し込みました。

 

ハピタス経由なら1500円分のポイントがもらえました。(その時々によってポイントは変動します。)クレジットカード作成などポイントがもらえる案件が多いので必ず確認するようにしています。

 

ハピタスはこちら

 

申込自体は個人情報をひたすら入力して15分程度でした。この申込サイトでカード引き落としの銀行口座の照合もしてしまえば、特にその後の書類のやり取りも必要なく、早いです。

 

ワタミふれあいカード到着

カード申込後、1週間もしないうちに、書留でクレジットカードが郵送されてきました。無事問題なく審査も通って一安心です。そして早いです。

 

お目当ての新規入会特典の1,000円分のワタミグループで使える食事券が同封されています。有効期限は2023年2月末と約半年間でした。

 

ワタミふれあいカード 1000円 食事券

 

そして、今後は誕生日の楽しみが一つ増えました。毎年2500円分の食事券が誕生日プレゼントで送られてきます。この特典が長く続くことを祈っています。

 

注意点として、誕生日直前に申し込んでも適用されません。カード送付月の翌々月から適用となりますのでカード作成のタイミングは要注意です。

 

これら食事券のメリットは、ワタミ株主優待券と違って、何枚でも一気に使えることです。

 

ちなみに、ワタミ株主優待券の場合は、100株で4000円分(500円×8枚)というお得そうに見える優待食事券なのですが、従来から改悪で1人1日1枚500円分のみしか使えません。しかもランチにも使えないという残念さ。大人数で宴会するなら一気に使えて多少お得になりそうですが、少人数なら普通のクーポンレベルです。

 

ワタミ株主優待はこちら

 

Amazonギフト券キャンペーンクリア

イオンカードのサイトに各種キャンペーンが載っていますが、今回のタイミングで使えそうな、Amazonで2万円分購入すると3000円分のAmazonギフト券プレゼントにエントリーします。15%もお得です。2022/9/30締切りなのでまもなくですね。

 

次にAmazonのクレジットカード支払い方法として、ワタミふれあいカードを追加登録します。

 

といっても、すぐに2万円分もAmazonで買うものが思いつかないので、困ったときの技で、ワタミふれあいカードでAmazonギフト券を2万円分チャージします。これだけで、キャンペーン条件をあっという間に達成できました。

 

チャージした2万円分ものアマゾンギフト券ですが、10年間もの有効期限があり、Kindleの読書やいつもの買い物をしているとそのうち消化できるレベルかと思います。Amazon Primeユーザーなので、送料無料で荷物は翌日到着ですし、何かと便利です。

 

あとは年内にイオンから3000円分のアマゾンギフト券プレゼントがメールで送られてくるはずなので、見逃さないように楽しみに待つことにします。忘れないようにスケジューラにも確認要の登録をしておきました。

 

併せて、5万ポイント当たる!15日間限定!使うほどチャンス!のキャンペーンにもエントリーしておきました。抽選なので確率は低そうですが、当たったらラッキーということで。

 

現在クレジットカードは、2022年のANA SFC修行SBI証券の投信積立投資でもお世話になっているANA VISA ワイドゴールドカード(2023年にスーパーフライヤーズゴールドカードに昇格予定)を始めとして、楽天証券での積立投資用かつ楽天市場買い物での楽天ポイントがっつりの楽天カードauカブコム証券での積立投資用のau Payカードマネックス証券での積立投資用のマネックスカード、ビックポイントをためるためのビックカメラSuicaカードなど複数枚所持していますが、今回このリストにワタミふれあいカードが1枚加わることになりました。

 

今後も各クレカの特徴を十分に生かしながらフル活用していきたいと思います。条件が変わるなどあれば、必要に応じて断捨離していきます。

 

以上、和民の錬金術!?ワタミふれあいカードで初年度8000円分ゲットし、さらに毎年誕生月に2500円分の食事券がゲットできる仕組みづくりのご紹介でした。

コメントを残す

CAPTCHA