本ページにはPRが含まれます。

【ANA Pocket】ポイントとマイルをガンガン稼ぐ攻略法と分析まとめ

2022年のANA SFC修行と共に、ANA PocketやJALウェルネスのウォーキングアプリをインストールして、プラスアルファのマイルをお得に稼いできました。

 

ANA SFC修行 2022 ANA Pocket Pro

 

今回は、1ヵ月以上体験して得られた結果から、ポイントとANAマイルをガンガン稼ぐ攻略法と分析についてまとめてみたいと思います。

 

【2022年ANA SFC修行】ANA Pocketアプリで移動距離と共にマイル積算加速へ

 

2022年6月のポイントとANAマイル獲得実績はこちらです。月会費は十分にペイできる結果となりました。

 

【ANA Pocket】2022年6月のポイントとANAマイル獲得実績

 

次に、攻略法を以下にまとめていきます。

 

キャンペーンフル活用

6月は梅雨時期の1.1倍のポイントボーナスや週末のマイルブーストキャンペーンが開催されていたのでフル活用しました。

 

6月の毎週末のマイルブーストでは、1回のマイルガチャで最低5マイルはもらえますのでお得です。必ずこのタイミングでガチャしました。結果として、5,000ポイントで10回ガチャで50マイルから100マイル獲得できました。

 

ANA SFC修行 2022 ANA Pocket Pro マイル

 

7月から8月にかけては、250ポイントで1回ガチャができるキャンペーンも始まっていますので、通常の2倍回せるのは超お得ですね。最低3マイルとしても、2,500ポイントで10回ガチャして30マイル以上はもらえる試算となります。

 

今度25,000ポイントをためたら、100連ガチャに挑戦してみたいと思います。

 

もう次々と魅力ある施策を打って、有料プランの客を離さない作戦でしょうか。夏頃解禁予定のAndroidユーザーへの布石でしょうね。さらなるAndroid解禁キャンペーンでのマイル大放出も期待しましょう。

2022/7/28からアンドロイド版がリリースされました!

 

2022/7/28からはさらに充実したガチャにリニューアル予定とのこと。ポイントはそこまで貯めておいた方がよさそうですね。約10回に1回の当選確率で10マイル以上が当たるようです。

 

毎月開催されるキャンペーンにはしっかり乗っかり、フル活用しましょう。

 

マイルガチャの当選マイルと当選本数

マイルガチャでは、1回あたり最低3マイル当選となります。下から順に、3マイル、10マイル、50マイル、100マイル、1,000マイル、10,000マイルとなります。

 

月当たりと思われますが、当選本数は、10,000マイルが10本(思ったより少ない!宝くじ並みの激レア)、1,000マイルが300本(うーん、これは運ですね)、100マイルが1,500本(これなら数打ちゃ当たりそう!)となります。

 

ANA SFC修行 2022 ANA Pocket Pro マイルガチャ

 

一人月に100回はマイルガチャを回すとすると、参加人数次第ですが、なかなかの当選確率と思われます。それでも、ガチャを回さないことには何も当たりません!ひたすら実績を積み上げるだけです!

 

毎日ログインボーナス活用

毎日ログインすると、ログインボーナスが20ポイントから200ポイントまでもらえます。チリも積もればで、10日間で合計500ポイントとなります。

 

ANA SFC修行 2022 ANA Pocket Pro ログインボーナス

 

アプリを一瞬表示するだけですので、ログインは毎日忘れずに行いましょう。

 

毎日チャレンジ活用

毎朝ログインボーナスと併せて、忘れずに日々の最新チャレンジを確認してエントリーしましょう。

 

ANA SFC修行 2022 ANA Pocket Pro チャレンジ

 

例えば、エコチャレンジは、毎日エントリーしておくだけで、2キロ歩くと200ポイントもらえます。週のなかびの水曜日にも徒歩キャンペーンや、週末のドライブキャンペーンもあります。健康のためにも毎日意識的に歩きましょう。

 

あとは東海道53次シリーズや海外旅行疑似体験シリーズや日本全国空想旅シリーズなど、徒歩や自転車や車や電車など条件は様々ですが、意外とクリアできるチャレンジが多いです。あくまでも上記は空想なのでその場所に行く必要はないです。移動手段と移動距離だけです。

 

1ヶ月で北海道一周分のドライブ等で2400キロでクリアできる、激アツ2400ポイント案件もありました。さすがに400キロも到達せず無理でしたが。

 

他にも指定の場所にいくチェックインチャレンジ案件もあります。

 

ANA SFC修行 2022 石垣島 マエサトビーチ

 

行くかどうかわからなくても、とりあえず何でもエントリーしておくと、出先で意外と近くにスポットがありますアラートが出て棚からぼたもちも多数ありました。

 

狙ってスポットに行く場合は、チェックイン忘れがないよう、到着時間あたりでスマホのアラーム設定(スヌーズ有り)をしておくと忘れません。

 

主要空港や新幹線停車駅も多いですし、水族館や美術館や海やプールなど観光地も多数です。現在エリアでは萩・石見もチェックイン案件が多く、アピールしています。

 

萩・岩見ならANA SFC修行で訪れるにもキャッシュバックされるのでPP単価の効率が上がってお得ですね。

 

【2022年ANA SFC修行】大館能代・福島・萩岩見・富山空港でお得なキャッシュバックキャンペーン続出!

ANA LIVE SHOPPINGアンケート

ANAサイトでは、LIVE SHOPPINGという、LIVE配信を視聴しながら、リアルタイムで気になる商品をすぐに購入できる催しが開催されています。

 

ANA SFC修行 2022 ANA Pocket Pro ライブショッピング

 

アナポケットアプリのホームにキャンペーンとして時々表示されています。そこに参加して、アンケートに回答するだけで、1,000ポイント等ゲットできます。アンケート回答時間は3分程度なので簡単です。欲しいものがあれば買ってもよいですが、特に何も買う必要はないです。

 

ライブ配信は、決まった日時しか参加できませんが、後でアーカイブとして公開されて視聴することも可能です。ライブをほんの少し視聴して、すぐにアンケートリンクから回答しました。後日ポイント加算されます。

 

お得で効率的な移動手段

移動した距離と時間と移動した手段(徒歩・自転車・電車・自動車・飛行機)の各設定されたレートで獲得ポイントが決まりますが、何がお得なのかそれぞれの時間効率とコスパを算出して分析してみました。

 

基本的には、エコな移動手段ほど1kmあたりのポイントレートが高く設定されています。徒歩が最大で飛行機で最小です。

 

以下の試算に用いる速度やコストは一般的な概算値(自転車と車は所持していると仮定)であり、移動距離や加減速や便等によって大きく変わってきますのであくまでも参考と捉えてください。あなたの状況に近い値に変えながら計算してみて下さい。

 

移動手段 レートpt/km 移動速度km/h 時間効率pt/h コスト円/km コスパ円/pt
徒歩 50 4.8 240 0 0.0
自転車 20 14.4 288 0 0.0
電車 8 100 800 20 2.5
6 40 240 15 2.5
飛行機 0.8 900 720 24 29.6
乗り物(判別不可) 25

 

以上の試算から、お金に糸目をつけずひたすら時間効率を重視したい方は、電車が800pt/hと最も効率がよく、徒歩と車が240pt/hで最も効率が悪いことが分かります。

 

こうなると、ANAポイントをガンガンためられる相性のよい職業は、長距離を長時間かつ高速で運転する、新幹線の運転手や国際線のパイロット・CAということになりますね。もう天職ですね。

 

そして、仮に24時間耐久レースで、徒歩なら5,760pt、電車なら19,200ptと1日でとんでもないポイントとなりますね。すぐ上限に達します。

 

一方で、ポイント獲得あたりのコストを下げたいコスパ重視の方は、人力の徒歩や自転車がエコで0円/ptで最も効率がよく、飛行機が29.6円/ptで最も効率が悪いことが分かります。

 

意外と、飛行機だけが圧倒的にコスパが悪くなります。

 

裏技で意図的にレートの高い乗り物(判別不可)を作り出せたら最強かもしれません。

 

結論として、お得な移動手段は、時間効率かコスパのどちらを重視するかで変わることになります。あなたの目的に応じて意識的に使っていきましょう。地球の環境と健康を考えたら、徒歩一択です。

 

アプリの位置情報サービス設定

iPhoneの設定で「位置情報サービス」は常にONしておきましょう。

 

移動履歴をしっかりとるためには、アプリ起動中だけも選択できますが、「常に」を選択しておく方が無難です。

 

移動時は常にWi-Fi設定ON

Wi-Fiをオフにしておくと、移動ログつまりGPS機能は電波状況により精度が悪くなることがあります。

 

無線LANアクセス・ポイントには、位置情報のデータベースが入っているので、Wi-Fiにつながなくても、スマホのWi-Fi設定でオンにしておくだけで、その位置情報を拾ってGPS精度が上がるのです。(決して怪しいフリーWi-Fiにはつながないように。)

 

失敗事例として、Wi-Fi設定をOFFにして、ANA SFC修行で沖縄や北海道をフライトしたときに、なぜか海のど真ん中から電車でGOしたり、記録が途切れたりすることがあり、旅の経路の結果を地図に描きたいという意味では残念な思いをしたことがあります。

 

ANA SFC修行 2022 ANA Pocket Pro 位置情報 GPS バグ

 

また、場所の記録が飛び飛びになるので、がんばって歩いていても始点と終点の直線距離になり、間のジグザグしたプロセスが記録されず、移動距離として損してしまうことも多々ありました。

 

よって、特に遠出してポイントを稼ぎたいときは、Wi-FiはONにしておくことをおすすめします。

 

移動は直線距離を多めに

ジグザグ移動すると、GPSの記録状態にもよりますが、位置が飛び飛びになり、距離をロスしてしまうことが多いです。

 

よって、先ほどのWi-Fi設定をONしておくことはもちろんのこと、徒歩、ランニング、自転車、自動車といった自分でコントロールできる移動は直線距離を多めにとるようにすることをおすすめします。その方が判定される移動距離のロスが少なくなります。

 

移動手段のバグ

移動履歴として、移動した距離と時間と移動した手段(徒歩・自転車・電車・自動車・飛行機)の各設定されたレートで獲得ポイントが決まりますが、時々バグで違う移動手段が記録されます。

 

飛行機で移動したのに、電車移動になったりすると、獲得ポイントは爆上げです。平気で海路なのに電車になります。海に線路ないでしょうが。(笑)

 

Wi-Fi設定OFFによるGPS精度が悪くて発生していることもあるかもしれませんが、ポイントザックザクなのでよしとしましょう。那覇空港、伊丹空港、新千歳空港のトランジット路線片道で、7,000ポイントオーバーという海外路線クラスを叩き出したこともありました。

 

羽田空港から富山空港路線も高確率で電車となり2,800程度の大量ポイントゲット可能です。羽田空港から小松空港や伊丹空港等も同様です。長距離路線よりは短距離路線であるほど、時速換算で遅くなるので、電車扱いとなる可能性が高くなる傾向があります。

 

おそらく大きな空港ほど離陸までにしばらく滑走路での待ち時間やうろうろゆっくりとした移動時間があるので、そういった時間を加味して時速換算すると短距離空路が電車クラスに判定されやすいのではないかと思います。結果として空路でも時速250km程度は電車判定です。

 

今までの経験から言うと、バグがあっても、損しないような移動手段になっていることが多いので、どちらかというとラッキーバグの裏技です。大盤振る舞いなのでそのうちバグが修正されるかもしれません。

 

単純に、移動距離と移動時間から計算された移動速度から移動手段を判断しているものと思ってましたが、判別のアルゴリズムがどうなっているのか気になりますね。。。海路で電車となることがあるので、少なくとも地図はあんまり関係なさそうな気がします。

 

もし損するような移動手段になっていたら、確定申告のように修正申告もできるようなので活用しましょう。

 

現時点の裏技として、飛行機はマイルは長距離路線、ポイントは短距離路線が正解です。

 

広告ボーナス活用

2022年10月下旬から広告ボーナスが始まりました。

 

ANA SFC修行 ANA Pcoket Pro 広告ボーナス

 

1回広告視聴で200ポイントゲット可能です。しかも回数無制限です。約30秒で200ポイント獲得です。

 

時間効率抜群なので、通常の移動でためたポイントが月間上限の10万ポイントに満たない時に補完的に活用すると便利です。

 

【ANA Pocket】新機能広告ボーナスで片手間に時給300マイル以上の衝撃!

 

モバイルバッテリーを準備

1ヵ月使っていて、本アプリによるiPhoneバッテリーの電力消費は全体の3%程度でした。常にバックグラウンドで動作している割にはあまり多くない結果でした。

 

一方で、私のドラクエウォークアプリの方が電池消費が15%以上と多くを占めています。(笑)

 

ただ、スマホの電池切れはすなわち移動記録停止です。ポイントを逃さないようにモバイルバッテリーは常に携帯しておくことをおすすめします。特に旅先では必須アイテムですね。

 

月間上限100,000ポイントで有効期限30日間

1ヵ月で獲得できる最大は10万ポイントとなります。10万ポイントもあれば、通常なら200回もガチャを回して、最低600マイルゲットできますね。

 

なかなか上限の10万ポイントを稼ぐのは大変だと思いますが、それ以上は加算されず無駄となるので、上限近くになってきたら無理に移動したり日々のチャレンジに参加してポイントをためる必要はないです。

 

そして、ためたポイントの有効期限は30日間です。必ず失効前にガチャを回して使い切りましょう。

 

なお、1日で1万ポイントとか一気に獲得してしまうと翌月のポイント獲得に支障が出ます。過去30日間で10万ポイント上限なので、1日単位で開放されるポイント獲得枠(余裕枠)の上下が激しくイビツになります。

 

よって、チャレンジ案件をこなしても、ポイント確定(受け取り)は、ポイント余裕枠を見ながら行っていく必要がありますのでご注意下さい。チャレンジポイントの有効期限は1ヵ月あります。ここを確認しておかないと、ポイントを毎日無駄に捨ててしまうことになります。

 

一応、ゲームの基本ルールは理解しておきましょう。

 

ANA Pocket Pro有料プランの是非

ANAポケットも無料プランのままか、月550円の有料プランにするか悩むこともあるかと思いますが、せっかくやるなら絶対的に月550円のプロコースがおすすめです。

 

無料コースの場合は、例えばスカイコインは1コイン連発で全然貯まりせん。それがマイルコースなら最低3マイルはもらえます。

 

これまで述べてきた基本的な攻略法をコツコツ駆使して、しっかり移動する人なら、一日平均1,000ポイント以上は貯まりますし、550円の月会費もペイできる可能性が充分高いです。

 

ANAマイル価値が1マイル2円の2倍以上と考えても、月に225マイル獲得できればトントンです。

 

マイルならスカイコイン交換も、ANAカードのランクや交換マイル数によりますが、最低1倍から最大1.7倍まで交換できます。

 

スカイコインでANAチケットを買えば、マイルもプレミアムポイントももらえて、SFC修行にも活用できますね。

 

まずは、有料プランで1ヵ月やってみるとよいです。コード「BHV9M22U」を入力すると初月無料になります。

→2022/7/28からキャンペーンコード「2XKTS2U1」で2か月無料となります!

 

新規登録の場合は、初回10,000ポイントがもらえますので、スタートダッシュも可能です。

 

ANA Pocket登録はこちらから

コメントを残す

CAPTCHA