本ページにはPRが含まれます。

2019年楽天証券で楽天カードインデックス積立投資開始!

Fund of the Year 2018(ファンドオブザイヤー2018)に参加した結果を受けて、2019年のインデックス積立投資戦略を決めて、楽天証券でお得なクレジットカード積立投資を開始しましたのでご報告します!

 

ファンドオブザイヤー2018の結果を待ちに待ってから、早速今年の仕組みを作る投資行動です!

 

下克上の第1位は!?投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018に参加!

 

バレンタインジャンボ宝くじで非現実的な夢を買うのもよいですが、私としては、コツコツ積立投資で将来につながる現実的な夢を買いたいのです。

 

3億円バレンタインジャンボ宝くじ発売始まる!

 

2019年楽天証券で楽天カードインデックス積立投資

 

2019年今年のインデックス積立投信はこちら。

 

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)

 

これ一本です。シンプルイズベストです。

 

2018年はバンガードのVTに手軽に積立投資できる、楽天全世界株式インデックスファンドだったのですが、想定していた以上に0.5%程度にコストが高くなったのが気になっていました。

 

そこで、今回は実績のある三菱UFJ国債投信のイーマクシススリムシリーズの中でもまだまだ新しいですが、ファンドオブザイヤー2018でも見事3位を獲得したこのeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)を選定しました!

 

理由は、個人的に以下のポイントを満足するからです。

 

VTのように全世界株式に投資!(世界平均に投資して平均年率5%を目指す)

 

リバランスが不要な一本の投信!(移管することになっても手間も少なく移管手数料も安い)

 

信託報酬などの手数料の優位性(信託報酬は0.142%と楽天VTと比較しても文句なし)

 

オールカントリーとしての実績はこれからになりますが、これまでのイーマクシススリムシリーズの成績を信頼しての選定です。三菱UFJ国債投信さん、期待してます。また1年間動きや成績をウォッチしていきたいと思います。

 

 

2019年楽天証券で楽天カードインデックス積立投資

 

そして、楽天証券ではなんと、楽天カード引き落としの積立投資で月上限5万円まで1%ものポイントが還元されるサービスが始まっています。活用しない手はないですね。

 

楽天カードクレジット決済で投信積立はこちらから

 

投資した時点で1%も有利(利益)になるのです。月5万円積立すると、月500楽天ポイント、年6000楽天ポイントがもらえます!楽天カード引き落としがある意味投資ですね。これほどの投資での高利率のポイント還元はないかと思います。しかも積立は1日、引き落としは後日の27日と言う。

 

リスクを取りたくない場合は安定感抜群の投信の国債を買ってもいいかと思います。

 

注意点として、毎月12日までに設定しないと翌月から開始できませんのでお早めに!私は、3月から楽天カードクレジット決済による自動積立適用となるので、ドルコスト平均法という意味で、2019年の1月と2月分は楽天ポイントは付かないものの手動で購入しておきました。

 

一度行動して設定すれば、カード引き落としで積立がずっと放置で続きます。一種の仕組み作りですね。ずぼらな私に向いています。気づいたら、資産も増えて(減っていることもありますが)、楽天ポイントも増えていると言う。

 

ゲットした楽天ポイントは、そのまま再投資に回してもよいですし(なんと投信購入も可能です!)、楽天市場で好きなものを買ってもよいです。

 

ドルコスト平均法で毎月定額で淡々と投信を積立てていくので、投信の価格が上がれば資産が増えてハッピー、投信の価格が下がればたくさん積み立ててできてハッピーという、ストレスレスな投資なのです。長期に積み立てることが前提なのでリスクを分散しながら時間を味方につけることもできます。

 

インデックス投資で運用するなら、クレカ積立投資ができる楽天証券以外にも、おすすめは以下です。

 

楽天証券(楽天市場や楽天トラベルなど幅広い楽天グループ)

SBI証券(総合口座開設数ネット証券NO1!)

マネックス証券(老舗でメジャーなネット証券会社)

 

それでは、よいインデックス積立投資を。

コメントを残す

CAPTCHA