2024年からついに新NISAが始まります。当然最大限活用したいところですので、SBI証券にてオルカン積立設定とスイッチング設定が完了しましたのでその新NISA戦略をご紹介します。
【積立投資】投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023に投票しました!
今年もこの季節がやってきました!毎年恒例の「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」 (FOY2023)の投票が2023年11月から始まりましたので今年も投票完了しました。
【積立投資】オルカンの投信保有ポイント還元はSBI証券が最強!移管判断基準は!?
各ネット証券会社では、投資信託の保有金額に応じたポイント付与サービスを実施しています。よって、投信を長期間保管するなら、基本的には最もポイント還元率の高い証券会社が合理的かつおすすめとなります。
【IPO】SBI証券のIPOチャレンジポイント2倍キャンペーンエントリー忘れるべからず!
SBI証券では、IPO申込で落選するとIPOチャレンジポイントがもらえて、沢山ためて使うとIPOに当選できる仕組みがあります。よって、雨の日も風の日もどんなときも、どんなIPOでも、欠かすことなく何年
【積立投資】投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022に投票しました!
今年もこの季節がやってきました!毎年恒例の「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022」 (FOY2022)の投票が2022年11月から始まりましたので今年も投票完了しました。
マネックス無双!ポイント還元率1.1%のクレジットカード投信積立!
クレジットカードでの積立投資で楽天証券、SBI証券、マネックス証券と各社キャンペーン合戦が繰り広げられていますが、ついに3社出そろいました! 先日楽天証券が楽天カードのポイント還元を20
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021でオールカントリー3連覇!
2021年11月に投票していた投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021の結果が2022年1月22日(土)夜8時から、オンラインで「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021にてシンプルな1本に投票しました!
毎年恒例の「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021」 (FOY2021)の投票が11月から始まりましたので去年に引き続き投票しました。 個人の投
投信積立・海外ETFのおすすめ証券会社(2016年7月時点)
インデックス投資をする上で、投資信託の積立投資や海外ETFの売買を利用していくことに なりますが、その際の証券会社について2016年7月時点で調査・比較してみましたので 紹介していきたいと思います